2013年11月13日

【11/22〜24】
「茶女日和」藤井実佳 展

茶女日和 藤井実佳 展 ANEWAL Gallery
※ クリックすると当展示DMを表示します(PDF)


紅葉色に染まる秋の京町家でほっこりお茶をしませんか。
本展では女の子が気軽に可愛く茶道に親しむをコンセプトに茶道具を中心に作品を制作しました。京都の町屋の空間にて展示いたします。是非ご覧ください。


【会期】
11月22日(金)、23日(土)、24日(日) (三日間)
※ 23、24日は創作和菓子によるお茶会が予定されています

【場所】
ANEWAL Gallery
入場無料(お茶会は有料・要ご予約)

【お茶会】
「茶女日和」をテーマに簡単なお茶会を開催いたします。 市川萌による創作和菓子も楽しんでご賞味下さい。

開催日:11月23日(土)、24日(日)
両日13:00 / 15:00 / 17:00 ※17:00は夜茶会
定員:各回 5名 (全6回)
参加費:500円 和菓子、お抹茶付き
予約申し込み: ochakai2013@yahoo.co.jp
※ おかげさまで残席わずかとなっております!お早めのご予約をお願い致します

【作家】
藤井実佳
金沢美術工芸大学(美術工芸研究科)修了
近年は「女子」をテーマに京都のアトリエにて制作している。


市川萌
京都で和菓子を学ぶ。
本展をかわきりに和菓子の創作活動をスタートさせる。

関連する記事、もしくはReport

2013年10月21日

【11/8〜17】
「MinaMilton 展」−小倉ミルトン・渡辺水美 2人展−

minamilton展 小倉ミルトン 渡辺水美 ANEWAL Gallery


子供の頃の夢の友達を今でも描いている小倉ミルトンと渡辺水美の2人展。
築130年の町家ギャラリーを不思議な生物で埋め尽くします。
いろんな声が聞こえてくるよ。


<日時>
2013年11月8日(金)〜17日(日)11時〜19時
※11日はクローズ


<場所>
ANEWAL Gallery


<オープニングパーティー>
11月9日(土)18時〜(参加無料・持ち寄り歓迎)
2人の展示に囲まれ、町家のなかでほっこりとオープニングパーティーを行います。
どなた様でも気軽にご参加いただけますのでどうぞご来場ください。
※予約不要

関連する記事、もしくはReport

2013年09月26日

【10月5日(土) 】
パフォーマンス「日暮れ」「朝日」、
インスタレーション「108」
(NUIT BLANCHE KYOTO 2013)

NUIT BLANCHE 2013 ニュイブランシェ 京都
拡大表示


「町家にうつろう光りの満ち干き。音楽と映像、パフォーマンスによる幻想世界」

ANEWAL GalleryではNuit Blamche(白夜祭)期間中、
ギャラリーの特徴でもある町家の中庭を介し、
光りや風の流れを取り込んだ空間のうつろいとアーティストによる
コラボレーションを展開します。

「日暮れ(17:00〜)」と「朝日(翌4:00〜)」のパフォーマンスでは、町家の空間に光りと闇がゆっくりと満ち干きするなかで、その時間空間を活かした映像投影やダンス、アンビエント音楽を通して一夜限りの幻想世界を堪能して戴けます。

この日、この時、この場所でしか味わえない体験をぜひお楽しみください。


【日時】
2013年10月5日(土)
17:00〜23:00/翌朝4:00〜6:30

【会場】
ANEWAL Gallery を含む京都市内各所

【タイムスケジュール(ANEWAL Galleryでのイベント)】
17:30〜19:00(開場17:00)
light&gravityパフォーマンス「日暮れ」
アンドリュー・クゼンス、Cheekbone、
クリストファー・フリーマン、佐藤野乃子
ライブ・ペインティング/映像:仙石彬人

19:00〜23:00
108の煩悩にまつわる展示「108」
Pollenレーベル所属アーティストの音楽作品セレクション。
ヴィデオアート:ジャック・ペルコント、アンドリュー・クゼンス、
サミュエル・アンドレ
タイム・ペインティング:仙石彬人

翌4:30〜6:00(開場4:00)
light&gravityパフォーマンス「朝日」
佐藤野乃子、アンドリュー・クゼンス、Cheekbone、サミュエル・アンドレ

【ご注意】
・4:30開始回は途中入退場ご遠慮下さい。
・会場は住宅街にございますので、お静かにお願い致します。


NUIT BLANCHEとは?
パリ市が毎年10月に行う、一夜限りの現代アートの祭典「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」。
パリの姉妹都市・京都では、市内各地で日仏の現代アートを楽しめる無料イベント「NUIT BLANCHE KYOTO 2013」を開催!
第3回を迎える今年は、フランスとドイツの友好関係の基礎を築いたエリゼ条約締結50周年を記念し、ドイツ人アーティストも参加。

NUIT BLANCHE KYOTO2013公式ホームページ:http://www.nuitblanche.jp/

主催:京都市、アンスティチュ・フランセ関西(旧 関西日仏学館)
共催:京都国際マンガミュージアム、京都芸術センター、京都市立芸術大学、京都市交通局、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
特別後援:在日フランス大使館、独仏基金
後援:在京都フランス総領事館、大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館、外務省、パリ市
協賛:株式会社志津屋、株式会社デイリーヤマザキ
協力:KYOTO EXPERIMENT、KYOTO CMEX実行委員会、全日本空輸株式会社、Hyatt Regency Kyoto、超京都、REALKYOTO

関連する記事、もしくはReport

2013年08月28日

*字路雑貨店 3号店 ー 約1ヶ月間のアート雑貨ショップ

字路雑貨店 3号店オープン 2013年9月3日から22日 ANEWAL Gallery

*字路雑貨店 3号店 
ー 約1ヶ月間のアート雑貨ショップOPEN!! ー


*字路雑貨店とは。。
期間限定でオープンする雑貨店で、去年の秋に1号店、今年の春に2号店をオープンし、今回が3号店目となりました!自然なつながりや出会いの中で集まったステキな作家さんたちの作品と共にわくわくする空間を作っています。

アートがつまった約1ヶ月間の長期オープン!まったりゆっくり落ち着ける町家の空間ANEWAL Galleryでお待ちしています。


■日時:2013年9月3日(火)〜22日(日) 12:00〜20:00
    最終日は18時まで。月曜日と12日のみお休みです。

■場所ANEWAL Gallery

■出品作家
aosansyo * aco * ありとパンダ * おざきしょうた * おくだぱん * kaori * かしましおめかし
口石みやこ * 工藤史奈 * KUMAUHEI WORKS * KEDAMAN FACTORY * k.mayu * saaya.I
さちのこ * sugar○ * 田村美紀 * 野崎珠江*nono。*bankopanda*pichio candle
hitomi horio*フラワーマート * Flipps * hellchocolate * 堀元玄太 * 増谷彩子 * 松井松子
mizutamakotori * medel * 山本ゆかり *Royal Freedom  (五十音順)



■ワークショップ ■
ものづくり体験ワークショップ 字路雑貨店 ANEWAL Gallery

9月7日(土)、8日(日)の2日間は4作家によるワークショップも開催!講師の作家さんと一緒にものづくりを楽しみましょう。



■作品展示&プチ個展■
作品展示&プチ個展 字路雑貨店 ANEWAL Gallery

前半後半の2期間に分けて作品展示もお楽しみいただけます。今年度より使用開始となったギャラリー奥の「離れ」でのプチ個展では四畳半の小部屋を作家さんに空間全体をつかって表現してもらいます。是非、2期間遊びに来て下さい。



■"森" テーマ雑貨コーナー■
森をテーマにした雑貨コーナー

"森"をテーマに雑貨を募集し、作家さんそれぞれの表現する"森"の雑貨をあつめたコーナーをつくりました。

*字路雑貨店 3号店 DM


■お問い合わせ・詳しい情報■

HP(ブログ):http://ameblo.jp/ziro-zakka/
メール:contactanewal.net(「」を「@」に書き換えてください)

関連する記事、もしくはReport

2013年06月02日

7/19 日本まちくさの旅 第二回報告会 −四国編−

m_dougo_1305.jpg

町の隙間に生える植物を観察し、生えている場所や姿形の特徴から名前をつける、
それが「まちくさ」です。まちくさの考案者でもある重本晋平(まちくさ博士)は、
2013年4月より、約1年の期間を通じたプロジェクト「日本まちくさの旅」を始動しました。
沖縄からはじまった旅の軌跡は九州を経て中国・四国地方へと歩みを進めています。

今回は、同じく全国ツアーを行うアルフェテ工作室からやぎともひろを迎え、
旅の魅力と共にまちくさの魅力 にせまります。重本が出会った日本の町や人、
まちくさ達をどうぞご体感ください。


司会進行:やぎともひろ(アルフェテ工作室) 
話し手:重本晋平(まちくさ博士)


日時:7月19日(金)18:40開場、19:00開始 20:00交流会&まちくさネーミングGP

場所:ANEWAL Gallery

参加費:報告会/無料(投げ銭) 交流会/500円(ドリンク軽食含む)

定員:20人(予約不要)

特典:旅のお土産(当日のお楽しみ)

第一回報告会ー沖縄・九州編ーレポート


日本まちくさの旅を応援しよう!!

活動に賛同してくださる方、作家を応援したいという個人様・企業団体様、
ぜひご協賛、ご支援たまわりますようお願い申し上げます。
※300円以上ご協力をいただいた方には、まちくさレターセットをプレゼント致します。





hakase.jpg
<講師>
重本晋平(まちくさ博士)
 1985年生まれ京都出身。
2007年、町に生える雑草に自ら名前をつけて分類する「まちくさ」を考案、図鑑と絵本を制作する。
また、子ども達との路上探検ワークショップ「まちくさめぐり」のプロジェクトも開始。自らまちくさ博士となり小学校や施設をまわる。精力的に展覧会なども開催し、日々まちくさの新たな可能性を探っている。

 まちくさ公式ホームページ 

関連する記事、もしくはReport

2013年05月24日

6/14〜 ジャパニーズ・スーツケース

ジャパニーズスーツケース MichaDeridder ミシャ・デリダー アンヌ・ヴァンベルグ ジャックゴルノー・純子

ミシャ・デリダーとアンヌ・ヴァンベルグはナントの美術 学院で出会いました。コンテクストを重視した二人のパ フォーマンスは、造形芸術とダンスをユーモラスに軽快に 融合させた作品です。
 ミシャは衣類から様々なコードを取り除くことで、衣服 の限界を探査し、形や素材といった本質へと向かいます。 アンヌはその間に滑り込み、動きを与えます。ジャックゴル ノー・純子はコーディネーターとして、二人を未知の国、日本に誘います。

フランス人造形作家、ミシャの今回の目的地は日本。 ミュージアムやアトリエを訪れ、日本のアーティストや作品 に触れて交流を深めたいと考えています。 それぞれの地方が持つ伝統的なテキスタイルや技術に接する ため、工場や工房を見学し、意見交換することにより、日本の アイデンティテイーをより深く理解していくのです。
 集めた素材やアイデアは、パフォーマンス制作のためのソー スとして、スーツケースに詰められます。 スーツケースにつまった中身を基に、生み出されるのがジャ パニーズ・スーツケース。 造形芸術とダンスをユーモラスに、軽快に、融合させたパ フォーマンスです。
 今後は、滞在中に出会った伝統技術をフランスで紹介したり、 日本人アーティストの海外での発表をサポートすることも考えています。

ミシャ・デリダー、アンヌ・ヴァンベルグが日本での様々 な出会いと経験、そして伝統的空間から生まれるコラボ レーション「ジャパニーズ・スーツケース」をお楽しみ下さい。


スケジュール
■オープニング・レセプション
ー 6月14日(火)18:00 会場:アニュアルギャラリー(入場無料)
■レクチャー&試着パフォーマンス
ー 6月16日(日)16:00 会場:ギャラリーギャラリー(入場無料)
■パフォーマンス
ー 6月21日(金)18:00 会場:アンスティチュ・フランセ関西―大阪(入場無料)
■展覧会ガイドツアー
ー 6月26日(水)15:00 会場:アニュアルギャラリー(入場無料)
■クロージング・パフォーマンス
ー 6月30日(日)15 :00 会場:アニュアルギャラリー(入場無料)

「ジャパニーズ・スーツケース」 展覧会&パフォーマンス
会期:
2013年6月14日(金)-6月30日(日)
休廊:
6月17日(月)、24日(月)、25日(火)
時間:
11:00 - 19:00 入場無料
会場:
ANEWAL Gallery
主催:
アンスティチュ・フランセ関西
共催:
ANEWAL Gallery、ギャラリーギャラリー

【リリース資料】ミシャ・デリダー“ジャパニーズ・スーツケース”


6/14〜 ジャパニーズ・スーツケースの詳細

関連する記事、もしくはReport

2013年05月10日

5/18 日本まちくさの旅 −沖縄・九州編− 報告会

まちくさ 重本晋平 沖縄 九州 報告会

路上に生える普通の雑草に、生えている場所・姿形等から名前をつける、それが「まちくさ」です。まちくさの考案者でもある重本晋平(まちくさ博士)は、2013年4月より、約1年の期間を通じたプロジェクト「日本まちくさの旅」を始動しました。
ANEWAL Galleryでは、重本晋平本人による旅の報告会を定期開催いたします。
重本が出会った日本中の町、人、まちくさをどうぞご体感ください。

日時:5月18日(土)14時〜16時頃
場所:ANEWAL Gallery
参加費:無料(カンパ制)
定員:20人
特典:旅のお土産(当日のお楽しみ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「もっといろんな町や、そこで営む人々に出会いたい。」
そんな思いをめぐらすようになったのは最近のこと。

それも6年前に、自分の住む町をあらためて見直すことを
目的にはじめた「まちくさ」の活動がきっかけになっている。
町の隙間に佇む草に思いをめぐらせ、その草に名付けたり分類するなかで、
それらを「まちくさ」と呼ぶようになった。

まちくさは、なんでもない町の風景を一変させる。
あたりまえのように通り過ぎていた町並みが
別世界のように新鮮に輝いて見えた。

まるで魔法のメガネのようだ。
そのメガネを他の人たちにもかけてもらう。
そのうち、いつのまにかいろんな場所や人に出会い、
それが自分自身と深い部分で結びつき、愛しく思うようになっていった。
まちくさを通して外の世界と自分とが出合うように。

足元に生える草から広がったまちくさの世界。
そのまちくさを通し、もっといろんな町や人々に出会いたい。

その思いを胸に、
2013年4月よりおよそ1年の時をかけて
日本全国をめぐる、まちくさの旅へ出発する。

重本晋平(まちくさ博士)

5/18 日本まちくさの旅 −沖縄・九州編− 報告会の詳細

関連する記事、もしくはReport

2013年04月24日

5/6「Cinema before Cinema」

レオナルド・ペレガッタ Miya 寳玉義彦 Cinema before Cinema  ANEWAL Gallery
現在開催中のレオナルド・ペレガッタ 写真展 “IL CIRCO / サーカス”の最終日、5月6日にLeonardo Pellegatta 氏による音と視覚を 組み合わせた現在進行中のプロジェクト「Cinema before Cinema」を上演致します。
即興的な音楽、創られた詩と共に、静止画と動画の関係性と対話を探求する、 音と映像によるこのプロジェクトは今回、音楽家の Miya と詩人の宝玉義彦が特別に参加し、映画的体験と生のパフォーマンスをお届けします。


“Cinema before Cinema” は、即興的なサウンド及び音楽と共に、静止画と動画の関係性と対話を 探求する、音と映像によるプロジェクトである。私たちは、無声映画の誕生の裏に秘める科学的、 芸術的衝動は、現代のより効果的な選択肢によって、更に 拡張される必要があると考える。 私たちが掲示しようとする映画的経験と生演奏において、音楽と動画は、連続的な変容と進化の中に 等しく存在している。



5/6「Cinema before Cinema」の詳細

関連する記事、もしくはReport

2013年04月10日

レオナルド・ペレガッタ 写真展 “IL CIRCO / サーカス”

レオナルド・ペレガッタ 写真展 IL CIRCO サーカス  ANEWAL Gallery アニュアルギャラリー

会期:2013.4.20[sat] - 5.6[mon] 
休廊:4.22[mon] , 4.29[mon] 
会場:ANEWAL Gallery 
時間:11:00 - 19:00
*最終日5.6[mon] にはペレガッタ氏による映像と音楽、詩のライブパフォーマンスを予定しております。
協賛:イタリア文化会館
イタリア文化会館  ANEWAL Gallery アニュアルギャラリー

 欧州、日本を拠点に世界各国で活躍するイタリア出身のヴィジュアル・アーティスト、レオナルド・ペレガッタによる写真展を、「京都グラフィー国際写真フェスティバル サテライトイベント ”KG+”」の一環として開催します。
 サーカスをテーマに、その営みの形成を多角的に捉えた作品たち。表向きのきらびやかさだけでなく、様々な感情、伝統、社会がそこに収められています。
 現実の中の超現実、サーカスに密着したドキュメンテーションをお楽しみください。

【プレスリリース 2(pdf)】レオナルド・ペレガッタ 写真展“IL CIRCO /サーカス”

【プレスリリース (pdf)】レオナルド・ペレガッタ 写真展“IL CIRCO /サーカス”

レオナルド・ペレガッタ 写真展 “IL CIRCO / サーカス”の詳細

関連する記事、もしくはReport

2013年01月21日

まちくさ博士のまちくささんぽ

路上探検ワークショップ まちくさ博士のまちくささんぽ

ちびぞう、あなくさ、よりそう・・・。身近に生える雑草に、自分で好きな名前をつけてみると、なんでもないような町の景色はイキイキと輝いて見えてきます。まちくさ博士こと重本晋平が、まちくさ探検へとご案内します。


①町に出て、まちくさ探検します。

②まちくさの写真を撮り、名前をつけます。

③みんなで見せ合いっこして、最後は特製台紙に
刷り出した写真を貼付け、まちくさカードをつくります。(1人1枚)


日時:2013年2月9日(土)13:00〜15:00
定員:20名(事前申込み制)
料金:500円(特製カード台紙、その他材料費込み)
会場:ANEWAL Gallery(京都市上京区実相院町156)
持ち物:デジカメ
申込み・問合せ:info@machikusa.com 
(お名前、参加人数、お電話番号をお知らせください)
※小雨決行
※未就学児の参加は保護者同伴をお勧めします。 


[案内人]重本 晋平(まちくさ博士・アーティスト)
京都出身。町に生える雑草に自ら名前をつけて分類する「まちくさ」を考案、図鑑と絵本を制作するほか、自らまちくさ博士として、路上探検ワークショップを開催している。
http://machikusa.com/

関連する記事、もしくはReport

2013年01月12日

『私の実験』展

私の実験展 DM画像

大学に入学してすぐに発想力を養う授業がはじまり、1年間を通して発想を駆使しながら多くの問題や課題をかたちにしてきました。周囲の状況を注意深く観察し、既成概念を疑い、自身を再確認、再構築してきた今、それぞれの「何か」を考えはじめました。イラストレーションコースの1年生が、その自分の「何か」とは何かを見いだす実験を経て、「あなたの応え」「はじまりのはじまり」「9•」「参加者募集中」と題し、町家の中で作品として発表します。

中山和也、かわこうせい(京都造形芸術大学情報デザイン学科教員)


2013年1月12日(土)〜2月3日(日)
時間:11:00-19:00
場所:ANEWAL Gallery
出展作品:4期入れ替え制

『私の実験』展の詳細

関連する記事、もしくはReport