« 小学校にチラシ配布許可がでました! | トップページへ | 元西陣小学校ってどんなところ?その2 »

元西陣小学校ってどんなところ?

「登校日和レポート」

 今回私達ANEWAL Galleryが地域イベント「登校日和」の会場として使わせていただく元西陣小学校とはどんなところなのでしょう。小学校も閉校してから十数年、地域の人々に愛され続けて今でも、地元の子供達、お年寄り方を始め多くの方々に利用されています。そこで、元西陣小学校とはどんな場所か紹介しようと思います。

明治2年(1869)12月2日創立。昔、明治維新によって東京に都が移ったことにより、京都の衰退を心配した人たちがいました。そんな人たちが「明日を担う子供の教育」を目的に学制公布より早く、町の人たちの寄付で作られた64校の番組小学校。そのうちの一校が西陣小学校です。
当時は上京第五番組小学校とされていましたが、何回か改名をして現在の「西陣小学校」となりました。



 昭和9年9月21日、風速42.1mの室戸台風で、改築中の昔の校舎10教室が倒壊。子どもと先生、合わせて約500人が下敷きになり、41人が大切ないのちをなくしてしまいました。この体験をもとに、「子供の生命の安全を守る学校安全」への関心と熱意を深め、改築中の校舎には万全の整備を行います。地域の安心安全への姿勢もこの時大きく変わったようです。

小学校全景入り口プール

 歴史と今の方々に愛され続けているとても雰囲気のある良いところですよ。
是非 みなさんおいで下さい!

関連する記事、もしくはReport